トップ > My ページ > 窓辺のマーガレット さんのレビュー一覧

窓辺のマーガレット さんのレビュー一覧 

検索結果:5件中1件から5件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2019/12/25

    迷ってはいけない。ボストン盤はオケが明るすぎ。チェコ盤はライブ特有の不安定感あり。クーベリックの我が祖国はこのバイエルン盤で決まり。金を無駄にするな。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/14

    頼むからヴェネツィア盤でなく、こちらのメロディア盤を選んで欲しい。交響曲のコンドラシンの時にも書いたが音が違う。ジャケットが違う。両方買って無駄な出費をさせたく無いから言う。ショスタコファンにとって本当に一生物の宝物になる事を約束しよう。リヒテルのピアノ五重奏も超弩級。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/09

    騙されたと思って買って頂戴。ヴェネツィア盤より絶対音がイイ。これは使っている装置が高価なもの程実感できるはずだ。おそらく、いままで複数のレーベルから出たものの中では最高だと断言できる。疑り深い人は買わなくてもイイけどね。でも一生後悔するぜ旦那。でも何かもどかしい。いっそsacdでだしてくれー。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 7人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/06/03

    数年前浅田真央の力に限界を感じた人は多いはず。そして同時にキムヨナの生意気なくらいに力強い魅力に圧倒された人、もう正直に自分の気持ちをゲロッちまいな。この演奏は本当に生意気なくらいに感情の赴くままに流れていてベートーヴェンを聴いてる気が全くしないが目から鱗のオモロイところが満載。ウドンは讃岐しかだめだとか広島のお好み焼きを認めないヘンタイ野郎だとかマザコンさんは聴いてはいけない。デスでヘヴィなベートーヴェンについて来なさい。

    7人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 6人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/05/20

    アラベスクの出だしからびっくり仰天。これはドビュッシーじゃなくてスクリャービンじゃないの?ベロフやフランソワとかロジェなんかと全然違う、ゆっくり丁寧なアプローチだけど独特の癒しの世界。ロマンチックとも違う、もっと深い深層心理世界。これでこの値段こりゃーお値打ちですぜ旦那。

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:5件中1件から5件まで表示