a-ha

CD-R Stay On These Roads

Stay On These Roads

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:8件中1件から8件まで表示

  • ★★★☆☆ 

    梨紗ポン  |  大分県  |  不明  |  2021年07月21日

    2枚のアルバムが好セールス&評価を得て、尚且つ過酷なツアーが続き、彼らが疲弊しきっていた時に、レーベル側からのプレッシャーもきつかった時期に発売された第三作。決してクオリティは低くないが、アレンジもありきたりで散漫な印象がぬぐえない。『リヴィング・デイ・ライツ』はシングルバージョンの方がフックが聴いている!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    stellina  |  東京都  |  不明  |  2009年11月09日

    a-haの様々な面が見られるアルバム。タイトル曲ののびやかなボーカルはもちろんだが、7曲目も美しい。 2曲名は日本でCMにも使われたが、当時日本で10代の飛び降りが多発したことからインスパイアされた曲と知ってから聴くと、切ない歌詞だと思う。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    キティ  |  神奈川  |  不明  |  2007年08月08日

    傑作アルバムの多いa-haの作品中、唯一の゛駄作゛。世間のイメージとのギャップやレコード会社からのプレッシャーとアーティストとしての願望とのバランスを模索していた時期の作品で、少々痛々しい感じすらある内容です。゛1が好き゛と言う人が意外と多くてビックリしますね!他のアルバムはどれも傑作なのに、惜しい一枚!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ひろりん  |  不明  |  2006年12月24日

    テープしか持ってなかったので、買いました。久しぶりに聴いて当時を思い出しました。泣けた…

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ちくりん  |  神奈川  |  不明  |  2005年11月27日

    前2作に比べてちょっとインパクトに欠けるけど、全体的な音やアレンジは良くなってるし、全部いい曲だと思う。 a-haの初期の5作は全て名盤といえる。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    あわとひえ  |  埼玉県  |  不明  |  2004年12月07日

    Living Daylightsはシングルの方がよかったのに。この時期の彼らには疲れとちょっと迷いがあったのかもしれませんね。おっしゃるとおり曲のバラツキが難点ですね。特にこのアルバムは。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ルル  |  東京  |  不明  |  2004年09月05日

    まず“Stay On These Roads ”を聞いて感動しました。 やっぱりa-haは素晴らしいです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    まこち  |  不明  |  2003年02月26日

    リスナーに取って彼等の選曲のバラツキに難点はありますが、タイトル曲だけで評価できます。モートンの声の美しさはこの曲がaーhaの真骨頂です。特にこの曲と8曲目は、スケールの大きな物!彼等の故郷、ノルウェーを満喫して見てはいかが?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:8件中1件から8件まで表示