トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > シューマン、ロベルト(1810-1856) > 交響曲全曲 P.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル(2012)(+ドキュメンタリー)

シューマン、ロベルト(1810-1856)

Blu-ray Disc 交響曲全曲 P.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル(2012)(+ドキュメンタリー)

交響曲全曲 P.ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル(2012)(+ドキュメンタリー)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:3件中1件から3件まで表示

  • ★★☆☆☆ 

    八つぁん  |  愛知県  |  不明  |  2013年08月03日

    この組合せのシューマンが気に入ってCDは出ているものは全て買い揃えている者です。当然このBDも買いたくて気になっているのですが、興味深いドキュメンタリーが付いているのにもかからわず日本語字幕が付いていないのが致命的です。この版は既に同じものが出ている中、日本語解説書を付けたために値段が高くなりました、というもの。でもみんなが本当に欲しいのは日本語字幕。こんなことで高くなるのなら既に発売されている版を買います。ユーザーのニーズを的確にキャッチして商品化してほしいものです。

    7人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    しん  |  神奈川県  |  不明  |  2013年05月13日

    これは良いですよ。シューマンの交響曲の演奏には、内在するエネルギー、エモーションを表出して欲しいのですが、それが見事に表現されていて、私にとっては理想の演奏です。もちろん、映像も良いし、ドキュメンタリーも良い。ただ、観客に若者を招待して聞かせて感動させようという企画は良いのですが、こいつらが退屈そうに聞いているのが気になります。クラシックに馴染みのない者にとっては、こんな名演でも感動を呼び起こせないことがわかって、企画とは逆の意味ですごく面白い映像作品になっています。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    じょーじ  |  岐阜県  |  不明  |  2012年11月05日

    ほしいけれど字幕が…。なぜ中国語と韓国語なの?時代は変わったね。

    21人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:3件中1件から3件まで表示