トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > スクリャービン(1872-1915) > スクリャービン:交響曲・管弦楽曲全集 エフゲニ・スヴェトラーノフ&ロシア国立交響楽団

スクリャービン(1872-1915)

CD スクリャービン:交響曲・管弦楽曲全集 エフゲニ・スヴェトラーノフ&ロシア国立交響楽団

スクリャービン:交響曲・管弦楽曲全集 エフゲニ・スヴェトラーノフ&ロシア国立交響楽団

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (9 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:10件中1件から10件まで表示

  • ★★★★★ 

    ヒューブーン  |  静岡県  |  不明  |  2016年07月16日

    この全集の聴きどころは、なんと言っても1番と2番だろう。不当に評価されがちなこれら2曲だが、スヴェトラーノフの「バリバリのロシア節」で聴くならば 習作的なイメージとは全く別の意味を持った音楽が迫ってくる。僕自身もスクリャービンの音楽は「リストの交響詩の後継」のように漠然と位置づけていたが、この演奏からは、もっとわかり易い、身近な魅力がふんだんに盛り込まれていることがわかる(はたして作曲者自身はそう考えていたかどうか?は疑問だが…)。反面 評価の分かれそうなのが『法悦の詩』と『プロメテウス』だろう。最初聴いたときは「これって何の曲だっけ?」と思えるほど違和感があった。これらの曲は「神秘主義」とか「光響曲」などのスリコミもあったせいか、透明感のほとんど感じられないドロドロ表現に戸惑ってしまったのだろう…が、結果的には面白く聴けて、楽しめた。価格が高いのが難点だが、演奏を安っぽく感じさせないためにもある程度の高価格は仕方ないかもしれない。。。(とはいえ、もうチっと安くならないものか…)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    遊悠音詩人  |  埼玉県  |  不明  |  2012年04月06日

    EXTONの優秀録音の勝利!元は同じ音源のはずなのに、WARNER盤とは全く異なる超高音質に驚愕!かつてWARNER盤を聴いたときは、失礼ながらどこがそんなに良いのか全く分からなかった。優秀録音と巷で騒がれている割には、音が詰まり気味だし、抜けが悪いし、クリアネスに欠けているのだ。そこへ来て偶然、中古屋で発見(新品:3枚\9450は高価)し、迷わず購入。再生して最初の一音で違いが分かるほどの優秀極まる音質に、ただただ感激!さすがEXTON、江崎氏の手掛けた録音の技術にハズレなし!交響曲第1番の合唱の透明感といい、《法悦の詩》のクライマックスの壮絶さといい、鳥肌が立ちっぱなしだ。願わくは、WARNERによって音質改竄を余儀なくされた他の演奏(特にチャイコフスキーの交響曲全集(1990年来日公演ライヴ))を、是非ともEXTONの復刻で聴きたい。可能ならば、本盤も含め、SACD化して頂けたら有り難い限りだ。但し、お値段は張らぬよう(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    稲荷屋茶助  |  東京  |  不明  |  2008年02月19日

    友人が本盤を聴いた事がありそれはそれはすごい演奏だったと言うので、なけなしの金をはたいて購入しようと思っていたらやや安い輸入版があると言う。1996年録音とのことだがそれは本盤と同じ演奏・録音なんだろうか?どなたかご存知の方が居られればご教示願えませんか?

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    AG  |  Tokyo  |  不明  |  2007年06月28日

    ワシも、あまりの高さに怒りを覚えたが、内容はぶっ飛びだ。 法悦の詩も、何もかも、想像を絶するテンポと盛り上がりのすばらしさ、録音のすごさ、これを聞いたら他の演奏は聴けない。。 てか、もっと安くしたら、もっともっと売れるのに。。。勿体ないよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ああああ  |  埼玉  |  不明  |  2007年01月05日

    高すぎて買う気がしなかったが、買って聴いた瞬間、そうやって悩んでいた時間が勿体無いくらいの衝撃を受けた。スクリャービンが好きな人、スヴェトラーノフのファン、まだ見ぬ爆演・爆曲を探しているクラシックファン、全ての人にオススメできる名演の優秀録音です。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Troparion  |  U.S.A.  |  不明  |  2006年03月23日

    These Scriabin orchestral works recorded with Svetlanov and the Russian State Symphony are some of the finest ever commited to disc. Why it took Exton/Canyon so long to release this set I’ll never know!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    fuka  |  横浜  |  不明  |  2005年02月01日

    聴きたかったので買いましたけど、とにかく高い!!どうにかすべき。他と比べてもバランス悪い!(演奏はあえて言わずもがな。)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    arabandaluz  |  山梨  |  不明  |  2004年07月10日

    CD3枚で9000円強。最近こんな高価なもの買ったことない。しかし、全集作品の希少性、演奏、録音の超優秀性を考えると買ってよかったかも。スクリャービンという重要な交響曲作家を知り、そのけっして軽くない内容を時間をかけて味わっていけそうです。そう考えるといいものを買ったな、と。奥が深そう。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぼん  |  神奈川  |  不明  |  2004年05月12日

    高い!しかも正直95年の演奏を期待した人間には肩透かし。だがそれをぬきにすれば全体の内容はたいへん素晴らしいです。でも高い!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    秋に  |  神奈川  |  不明  |  2002年09月05日

    いまどき、デフレの時代にこのCD高いっ!と思ったが「神聖な詩」の最後の一撃でそんなことは全て吹っ飛んだ。頭の中がビッグバン状態。こんな体験ができるのだからこれは安い!!!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:10件中1件から10件まで表示