TOP > Books, Magazines & Comics > Magazine (Information) > Top Yell > Top Yell (トップエール)2016年 9月号

Top Yell

Books Top Yell (トップエール)2016年 9月号

Top Yell (トップエール)2016年 9月号

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★★ 

    金山寺味噌  |  愛知県  |  不明  |  15/August/2016

    おもて表紙および巻頭記事はHKT48で、付録もHKT48のクリアファイルとポスター。裏表紙はアップアップガールズ(仮)。 『ハロプロマニアック探偵団』は宮本佳林ちゃんの「80年代アイドル歌謡」(42p〜)と相川茉穂ちゃんの「ウルトラQの怪獣たち」(45p〜)の2本立て。自分の趣味を遠慮することなく熱く語っていてしかも知識もちゃんと伴っており愛好家を名乗るに十分である。武道館公演を控えたアプガはライブリポート(24p〜)・メンバーの単独インタビュー(50p〜)・長期連載の第11回目(71p〜)の3本。長い下積みを経ていよいよ本格的に華を咲かせようとしているアプガの充実ぶりが頼もしい。演劇女子部公演(62p〜)・℃-ute(83p〜)・カントリーガールズ(92p〜)のライブリポートはそれぞれのカラーがよくとらえられている。『はるなんの365まんがDays』(64p)は『きょうのキラ君』についての論考。はるなん(飯窪春菜)の漫画評論家ぶりもすっかり板についてきた感がある。 大森靖子さんの連載『一生道重』第15回(70p)はモーニング娘。往年の名曲『せんこう花火』の詞を独特のセンスで分析していてユニーク。チャオ・ベッラ・チンクエッティのインタビュー記事(79p〜)ではハロプロエッグ出身の彼女たちがハロプロの憧れの先輩たちへの思いのたけを語っている。私立恵比寿中学(15p〜)、SUPER☆GiRLS(20p〜)、乃木坂46(39p〜)など今をときめくグループの記事も内容充実、まさにアイドルの「現在(いま)」を読むことができる好内容である。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items