Pet Shop Boys
新商品あり

Pet Shop Boys (ペット・ショップ・ボーイズ) レビュー一覧

Pet Shop Boys | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

243件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 漸くアナログ盤入手しました。 さぁレコードプレーヤ...

    投稿日:2022/02/24

    漸くアナログ盤入手しました。 さぁレコードプレーヤーを物色しなくちゃ! 勿論内容は捨て曲無しの完璧な出来なので 今からワクワクしてるのです(^^)

    ペコきち さん

    0
  • 3rdアルバム。前二枚のこってりした濃厚さは無いけど...

    投稿日:2021/07/28

    3rdアルバム。前二枚のこってりした濃厚さは無いけど、あっさりした分聞き飽きない。冒頭の「ビーリング・ボーリング」の美しさよ。このタンバリンのシーケンスパターンでこのアルバムは勝利しているといって過言ではないでしょう。 元スミスのギタリスト、ジョニー・マーが参加しているのもポイント。

    Gloomflow さん |40代

    0
  • 言わずと知れたペットショップの大ヒットアルバムのリ...

    投稿日:2021/07/19

    言わずと知れたペットショップの大ヒットアルバムのリマスター&リイシュー!アルバム自体には他の方がレビューしてますので省きますが、このFurther Listeningシリーズは、ペットショップファンの方々が望む、未発表曲やシングルのカップリングが収録されています!それを聴き込むのも楽しみの一つですよ!『 Believe / Song for Guy (feat. Elton John)』なんてのは、彼らのリリース作品を細かくコレクションしていないと出会えない一曲!

    梨紗ポン さん |50代

    0
  • 2002年の名盤であり、個人的には彼らの作品のベス...

    投稿日:2021/07/19

    2002年の名盤であり、個人的には彼らの作品のベストである!それまでの彼らからは想像できないアコースティックな作りでありながら、聴き込むうちに引き込まれるサウンドは、正しくペットショップの真骨頂!『ザ・ナイト・アイ・フェール・イン・ラヴ』は前作の中の『In Denial (featuring Kylie Minogue)』と対をなす名曲!更にはジョニー・マーとご愛嬌のニールのギターが素晴らしいです!

    梨紗ポン さん |50代

    0
  • レーベルを移籍してから通算三作目である。同じプロデ...

    投稿日:2021/07/17

    レーベルを移籍してから通算三作目である。同じプロデューサーが使われているので大きな変化は感じられないが、前の2作よりもペットショップボーイズの懐の深さを感じられる作品である。どこからでもシングルカットが出来るのは素晴らしいと言える!

    梨紗ポン さん |50代

    1
  • 80sエレクトロポップの大名盤です!正にEDMのハシリです!是非...

    投稿日:2015/11/29

    80sエレクトロポップの大名盤です!正にEDMのハシリです!是非聴いてみてください。

    井熊 さん

    0
  • 80sエレクトロポップの大名盤です!正にEDMのハシリです!是非...

    投稿日:2015/11/29

    80sエレクトロポップの大名盤です!正にEDMのハシリです!是非聴いてみてください。

    井熊 さん

    1
  • Johnny Marrは一曲参加じゃないです。 ちゃ〜んと2...

    投稿日:2014/06/30

    Johnny Marrは一曲参加じゃないです。 ちゃ〜んと2曲に参加してますよ〜! This must be...とMy Octoberですね。 アルバムは未だに重宝しています。 もう一回、リマスターされたのを聴きたいですね! この時期のRemixはDavid Moralesが冴えてました。 Where the streets have no nameでモノクロ色から カラーに変えた手法は、イメージ的に素晴しく、脱帽です。

    ed さん |30代

    0
  • これが、受け入れられたかどうかで、ある意味新しいPS...

    投稿日:2014/06/30

    これが、受け入れられたかどうかで、ある意味新しいPSB感を変えることが出来たチャンスだった・・・ これを聴いたとき、過去の作品は当分、「いらない」「忘れよう」と思いました。 それくらい、既存のポップスを超え、次の次元へ行っていたと思うし、瑞々しい感性が全編を覆い、乾いたドラムマシーンがとても耳に心地よく、きりっとしまった硬質な音がこのアルバムの新鮮な風を届けるのにいい形を作っていた。 クールで人間味があり、飽きのこないコーラスも魅力的。 残念ながらセールス的には伸び悩んだが、知識人、高級誌向けに玄人さをアピールできたと思う。 このアルバムと「Electric」を比較して聴くと、彼らの柔軟性とセンスを感じさせてくれる。 愛聴盤。

    ed さん |30代

    0
  • インストゥルメンタルなところでいうとタイトル通りのクラブテイストな作品...

    投稿日:2013/12/11

    インストゥルメンタルなところでいうとタイトル通りのクラブテイストな作品!自分は好きです。

    井熊 さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%