LPレコード 輸入盤

【中古:盤質AB】 ニューイヤー・コンサート2021 リッカルド・ムーティ&ウィーン・フィル (3枚組アナログレコード)

New Year's Concert

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
3枚組み
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
19439840191
レーベル
Europe
フォーマット
LPレコード
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ。コロナ禍の中、史上初めて無観客で実施される、新たなニューイヤー。指揮は、巨匠リッカルド・ムーティ。

 毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界90カ国以上に放送され、5千万人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われていますが、2021年は、オーストリアによるコロナ感染予防対策が1月6日まで実施されるため、同コンサート史上初めて、無観客で開催されることになりました。
 そんな異例の状況で開催される2021年のニューイヤーですが、2010年以来シカゴ響音楽監督をつとめる巨匠リッカルド・ムーティが、1993・1997・2000・2004・2018年に次いで3年ぶり6回目の登壇を果たし、指揮界の王者の貫禄を見せつけてくれることでしょう。1971年ザルツブルク音楽祭でのドニゼッティ「ドン・パスクワーレ」での初共演以来、これまでウィーン・フィルを550回以上指揮し、2011年以来同団名誉会員として現在最も密接な関係にあるムーティならではの気心知れた仲にも緊張感あふれる演奏が期待できます。
2021年の演奏曲目は、「春の声」、「クラップフェンの森で」、そして「皇帝円舞曲」と珍しく横綱級の名曲が並んでいます。またLP時代のクナッパーツブッシュの豪快な名演で日本にファンも多いコムザークの代表作「バーデン娘」はニューイヤー初登場。カール・ツェラーとカール・ミレッカーの2曲もニューイヤー初登場で、そもそも1842年生まれのこの2人の作品がニューイヤーで取り上げられるのは今回が初めて。また第1部と第2部はそれぞれスッペの作品で開始されますが、スッペは実はミレッカーをヨーゼフシュタット劇場のオーケストラのフルート奏者として雇ったというつながりがあります。またイタリアと縁の深い「マルゲリータ・ギャロップ」と「ヴェネツィア人のギャロップ」、それにヴェルディの4つのオペラの有名チューンを取り入れた「新メロディ・カドリーユ」は、まるでオーストリアと指揮者ムーティの故国との絆を寿ぐかのようです。もちろん定番のアンコールも予定されていることでしょう。
 CD・LPの音声はフリーデマン・エンゲルブレト率いるベルリンのテルデックス・スタジオ、ブルーレイおよびDVDの収録はオーストリア放送協会(ORF)が担います。毎年の収録を通じてホールの特性を知り尽くした両者が生み出す鮮明な音声と映像は、たくさんの花で美しく彩られたウィーン・ムジークフェラインの黄金のホールで繰り広げられる音楽の饗宴を生々しく楽しむ贅沢を与えてくれます。


収録内容
<LP 1>
第1部
A1.ファティニッツァ行進曲[オペレッタ「ファティニッツァ」より]★ (スッペ)
A2.ワルツ「音波」 作品148★ (ヨハン・シュトラウス2世)
A3.ニコ殿下のポルカ 作品228 (ヨハン・シュトラウス2世)
A4.ポルカ・シュネル「憂いもなく」 作品271 (ヨーゼフ・シュトラウス)
B1.ワルツ「坑夫ランプ」★ (ツェラー)
B2.ギャロップ「贅沢三昧」[オペレッタ「キスのリハーサル」のモティーフによる]★ (ミレッカー)
第2部
B3.歌付き喜劇「詩人と農夫」 序曲 (スッペ)
<LP 2>
A1.ワルツ「バーデン娘」 作品257★ (コムザーク)
A2.マルゲリータ・ポルカ 作品244★ (ヨーゼフ・シュトラウス)
A3.ヴェネツィア人のギャロップ 作品74★ (ヨハン・シュトラウス1世)
B1.ワルツ「春の声」 作品410 (ヨハン・シュトラウス2世)
B2.ポルカ・フランセーズ「クラップフェンの森で」 作品336 (ヨハン・シュトラウス2世)
B3.新メロディ・カドリーユ 作品254 (ヨハン・シュトラウス2世)
<LP 3>
A1.皇帝円舞曲 作品437 (ヨハン・シュトラウス2世)
A2.ポルカ・シュネル「恋と踊りに夢中」 作品393[オペレッタ「女王のレースとハンカチーフ]のモティーフによる] (ヨハン・シュトラウス2世)
アンコール
A3.狂乱のポルカ 作品260 (ヨハン・シュトラウス2世)
B1. 新年の挨拶[リッカルド・ムーティの英語によるスピーチ]
B2. ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (ヨハン・シュトラウス2世)
B3. ラデツキー行進曲 作品228 (ヨハン・シュトラウス1世/ウィーン・フィル編)
★ニューイヤー・コンサート初演奏の作品

*日本語曲名は日本ヨハン・シュトラウス協会刊の『ヨハン・シュトラウス2世作品目録』(2006)、『ヨーゼフ・シュトラウス作品目録』(2019)に従っています。 

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ

[録音]2021年1月1日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのライヴ・レコーディング

(メーカーインフォメーションより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品