CD 輸入盤

エードリアン・ボールト/ザ・デッカ・レガシー 第3集〜19世紀&20世紀音楽集(16CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4842284
組み枚数
:
16
レーベル
:
:
Australia
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

シリーズ共通トレーラー

イギリスの巨匠によるデッカ録音全集。第3集は19世紀&20世紀音楽集。CD16枚組

イギリスの巨匠サー・エードリアン・ボールト[1889-1983]のデッカ録音全集の第3集「19世紀&20世紀音楽集」です(第1集は「イギリス音楽集」、第2集は「バロック&宗教音楽集」)。ピアノのフリードリヒ・グルダ、ジュリアス・カッチェン、ピーター・ケイティン、クリフォード・カーゾン、ヴァイオリンのアルフレード・カンポーリ、ミッシャ・エルマンといったソリストを迎え、比類ない協奏曲の共演者としてのボールトの演奏が聴かれます。チャイコフスキー、ラフマニノフ、プロコフィエフなど、ロシア音楽も収録されています。CD16枚組ボックス・セット。限定盤。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1
● ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.61


 ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1952年1月
Disc2
● ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11


 フリードリヒ・グルダ(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1954年2月
Disc3
1. サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番イ短調 Op.33
2. ラロ:チェロ協奏曲ニ短調


 ザラ・ネルソヴァ(チェロ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1953年12月(1)、11月(2)
Disc4
1. ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 Op.26
2. ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調 Op.22


 ミッシャ・エルマン(ヴァイオリン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1956年3月
Disc5
チャイコフスキー:
1. ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.35
2. 組曲第3番ト長調 Op.55


 ミッシャ・エルマン(ヴァイオリン:1)
 ピエール・ネリーニ(ヴァイオリン:2)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(1)
 パリ音楽院管弦楽団(2)
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1954年7月(1)、1955年6月(2)
Disc6
1. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 Op.64
2. ブルッフ:スコットランド幻想曲 Op.46


 アルフレード・カンポーリ(ヴァイオリン)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1958年5月
Disc7
● チャイコフスキー:交響曲第3番ニ長調 Op.29『ポーランド』


 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1956年2月
Disc8
チャイコフスキー:
1. 大序曲『1812年』 Op.49
2. 幻想序曲『ハムレット』 Op.67


 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1952年4月(1)、1月(2)
Disc9
1. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1
2. チャイコフスキー:協奏的幻想曲 Op.56


 ピーター・ケイティン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1958年2月
Disc10
1. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op.18
2. フランク:交響的変奏曲
3. リトルフ:交響的協奏曲第4番 Op.102


 サー・クリフォード・カーゾン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1955年6月(1)、12月(2)、1958年12月(3)
Disc11
1. ラフマニノフ:パガニーニの主題による変奏曲 Op.43
2. ドホナーニ:童謡の主題による変奏曲 Op.25


 ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1954年5月
Disc12
1. ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
2. ドホナーニ:童謡の主題による変奏曲 Op.25


 ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1959年5月(1)、1月(2)
Disc13
● ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 Op.27


 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1956年7月
Disc14
1. ラフマニノフ:交響曲第3番イ短調 Op.44
2. リムスキー=コルサコフ:序曲『ロシアの復活祭』 Op.36


 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1956年7月(1)、1957年5月(2)
Disc15
プロコフィエフ:
1. 交響組曲『キージェ中尉』 Op.60
2. 組曲『3つのオレンジへの恋』 Op.33bis


 パリ音楽院管弦楽団(1)
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(2)
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1955年6月/
Disc16
マーラー:
1. 亡き子をしのぶ歌

 第1曲:いま太陽が明るく昇る
 第2曲:いま私には分かるのだ
 第3曲:おまえのお母さんが
 第4曲:よく考える
 第5曲:こんなひどい嵐の日には

2. さすらう若者の歌
 第1曲:君がとつぐ日
 第2曲:露しげき朝の野べに
 第3曲:灼熱せる短刀もて
 第4曲:君が青きひとみ

 キルステン・フラグスタート(ソプラノ)
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 サー・エードリアン・ボールト(指揮)

 録音:1957年5月


ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

おすすめの商品