Books

友だちになれるあめ 詩集絵本 みつけたよ! じぶんのきもち

日本作文の会

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784593102280
ISBN 10 : 4593102286
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

いま、あなたはどんなきもちですか。うれしいきもち、かなしいきもち、ふあんでいっぱいなきもち、それとも、おおきなこえでさけびたいようなきもちでしょうか。この絵本の中には、いろいろなきもちが詩でつづられています。いまのあなたのきもちにぴったりな詩をさがしてみてください。

【著者紹介】
吉田尚令 : 大阪府生まれ。イラストレーター。絵本や書籍の挿絵などを手がける

北原明日香 : 北海道出身。北海道教育大学美術科卒業。セツ・モードセミナー卒業。中学校美術教員等を経てイラストレーターに。装画や挿絵、広告等を中心に活動している

佐藤真紀子 : 東京都生まれ。児童書の挿絵を中心に活動している

武田美穂 : 東京都生まれ。『となりのせきのますだくん』(ポプラ社)で、絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞・絵本賞を受賞

田中六大 : 東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了後、漫画家、イラストレーターとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヒラP@ehon.gohon

    子どもたちの繊細で素直な気持ちの吐露が、とてもきらめいて見える詩集絵本です。 着飾ったり、ごまかしたりしないストレートな気持ちを、言葉にしたり文字にすることは、とても勇気のいるチャレンジではないでしょうか。 でも、こうして形にすると、自分自身と向き合えるような気がします。 人に見せることで、一歩を踏み出すことができると思います。 そして、それぞれの詩に絵本作家の絵がつけられるなんて、最高のご褒美ですね。 とても気持ちよく声に出せる絵本です。

  • ほんわか・かめ

    児童詩に一流の作家さんが絵をつけてくれています。👧声をかける勇気が出る飴があればいいのに。👦友達に声をかけてもらったからクラスの一人になれた。👧内緒だって言ったのに!👦明日謝ろう。 そんな、友達に関する子どもたちの素直な気持ちが綴られています。きっとこれはみんなのそばにいるクラスメイトの胸の内だよね。〈2022/ほるぷ出版〉

  • Midori Matsuoka

    子どもたちが書いた詩に挿し絵がついた詩集絵本。表題『友だちになれるあめ』を始めとした、友だちとの関わりを描いた詩が収録されている。 その時その時に感じた気持ちを言葉にすることで詩が生まれる。仲良くできた嬉しい気持ち、ケンカしてしまったざらっとした気持ち、その情景が浮かんでくるような詩ばかりだった。大人になってから思い出して書くのとはやっぱり違う、その時ならではの感情を言葉にするのって大事だな、と思った。

  • ヒラP@ehon.gohon

    C事業所で読み聞かせしました。

  • 遠い日

    子どもたちの詩に、著名な画家さん、イラストレーターさんたちが絵を合わせた詩集絵本。1年生から6年生までの子どもたちそれぞれの気持ちを写し取った、ことば。自分と向き合い、苦しさや後悔を絞り出したような詩もあれば、ぽっと灯った心の内を明かした詩もあります。この詩を書いた時には、素直な自分と対峙していたのだなとわかり、じんとしました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items