ビートルズ・マテリアル Vol.4ジョージ・ハリスン / リンゴ・スター レコードコレクターズ2014年 8月号増刊

和久井光司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
196380814
フォーマット
発行年月
2014年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:

商品説明

最終巻はエコノミー・ビートル

好評シリーズの新刊で“一応の最終巻”はジョージとリンゴ。エコノミー・クラスのビートルと呼ばれる2人のオリジナル・アルバムはもちろん、シングルや主宰レーベルのカタログといった関連作も1枚ずつ紹介している。なにかの間違いで(?)出てしまったようなベスト盤まで渋々紹介しているところに切ない愛情を感じるが、それくらい丁寧に作品をフォローしてます。(CDジャーナル Book Review)

(CDジャーナル 2013年 8月号より)

内容詳細

お待たせしました! 英・米・日のあらゆるアイテムを紹介する大好評シリーズのジョージ&リンゴ編、ついに登場。

今でも熱心なファンが多いジョージ・ハリスンと、誰からも愛されるリンゴ・スター。意外に数が多いそれぞれの作品を発売順にていねいに解説し、英米のオリジナル盤や帯つきの国内盤などの写真をオール・カラーで掲載します。和久井光司、渾身の書き下ろしシリーズが完結です。

◆英・米・日のシングル、EP、LP、CDをすべて発売順に紹介
◆オリジナル盤はもちろん、レアな帯つきの日本盤まで写真入りで掲載
◆表紙イラストレイション=浦沢直樹

<内容>
ジョージ・ハリスン
■ 1968-1985 心に残る名作を生み続けたアナログ期
■ 1987-2012 『クラウド・ナイン』とトラヴェリング・ウィルベリーズ
■ MISCELLANEOUS 参加作、自身のレーベル、製作映画
リンゴ・スター
■ 1970-1989 ヴァラエティ豊かな70〜80年代の作品群
■ 1990-2013 オール・スター・バンドでライヴ作連発
■ MISCELLANEOUS 参加作、自身のレーベル、出演映画


【大好評発売中】
ザ・ビートルズ・マテリアル
Vol.1 ザ・ビートルズ
Vol.2 ジョン・レノン
Vol.3 ポール・マッカートニー

<もくじ>

■ はじめに
■ ジョージとリンゴの新作がほかのふたりの新作に勝った時代

■ GEORGE HARRISON 1968-1985
□ 普遍性と越境が交差する地点を考えていたジョージ
□ [コラム] 北米ツアーとダーク・ホース・レコーズ

■ GEORGE HARRISON 1987-2012
□ 予想をはるかに超えた『クラウド・ナイン』の弾け方

■ GEORGE HARRISON MISCELLANEOUS
□ ジョージ・ハリスンのセッション参加作品
□ ジョージ・ハリスンの映像作品と豪華本
□ ダーク・ホース・レコーズの作品
□ ハンドメイド・フィルムズ

■ RINGO STARR 1970-1989
□ 自作曲やアレンジにも冴えを見せたソロ初期のリンゴ

■ RINGO STARR 1990-2013
□ デジタル時代のビートルズ・サウンドを目指して

■ RINGO STARR MISCELLANEOUS
□ リンゴ・スターの参加アルバム
□ リンゴ・スターの映像作品
□ リング・オー・レコーズの作品
□ リンゴ・スターの出演映画

■ 『VOL3』の訂正と『VOL1』の追加訂正
■ 索引
■ 後記

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

和久井光司に関連するトピックス

雑誌(情報) に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド