モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ第5、11番 ポゴレリチ

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4377632
組み枚数
:
1
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

モーツァルト:幻想曲ニ短調K.397(385g)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第5番ト長調K.283(189h)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331(300i)「トルコ行進曲付き」
イーヴォ・ポゴレリチ(p)
1992年6月デジタル録音

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ピアノが分かってない評論家によってポゴレ...

投稿日:2005/09/26 (月)

ピアノが分かってない評論家によってポゴレリチは誤解されている。彼らは演奏家としての善意を失うことは滅多にない。演奏会をキャンセルするのも最高の演奏を聴かせるための善意の行為だし、第一聴き手に抵抗感や嫌悪感を突きつけつつも最終的に音の力で、抵抗しようともがく相手を屈服せざるを得ないような状況に追い込んでしまう、清濁を併せ呑むような魔的な音楽家のタイプではない。このモーツァルトは、ヒューマンな音楽だ。虚無の淵を覗いているかもしれないが、飛び込んではいない。だから安心して推薦できるし、彼の音楽は素直に魅力的だ。

ひのき饅頭 さん | 愛媛県 | 不明

5

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品