ペクー、ティエリー(1965-)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ジャガー交響曲、石の波 アンサンブル・ゼリグ、フランス放送フィル

ペクー、ティエリー(1965-)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
HMC905267
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

リズムの饗宴
フランスの注目作曲家、ペクー最新盤


ティエリー・ペクー(Thierry Pécou)は1965年にパリに生まれた作曲家。ペクーは9歳のときにピアノの勉強を開始。パリ音楽院に進んでからは作曲とオーケストレーションで一等賞を獲得、卒業後はカナダ、ロシア、スペインなどで研究をおこない、インスピレーションを世界の文化に求めるスタイルを確立し、これまですでに80を超える作品が各国で演奏されています。
 『ジャガー交響曲』は、クラリネット、トロンボーン、ヴァイオリンとチェロ、5人の女声とオーケストラのための作品。マヤ文明における地下世界の神であるジャガーへの信仰を題材にしたもので、森の奥から聴こえてくる動物たちや鳥の鳴き声、さらには呪術のような声などが飛び交うユニークな音楽。
 『石の波』はオーケストラのための作品。明王室の末裔である画家、石濤の書画にインスピレーションを得たという作品。タイトルは「石濤」名前の仏語逐語訳から。
 どちらの作品もエネルギーとリズムに満ち、色彩鮮やかに独特の世界を展開します。ラジオ・フランスの委嘱作品。

【収録情報】
ティエリー・ペクー [1965- フランス]
・『ジャガー交響曲』(2002) [38:02]
 アンサンブル・ゼリグ
 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
 フランソワ=グサビエ・ロト(指揮)

・『石の波』(2007) [32:27]
 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
 ジョナサン・ストックハマー(指揮)

収録曲   

  • 01. 『ジャガー交響曲』[38:02] No. 1. Volatile [05:02]
  • 02. No. 2. Tres modere [12:22]
  • 03. No. 3. Akbal [10:02]
  • 04. No. 4. Soleil nocturne [10:36]
  • 05. 『石の波』 [32:27] I [07:24]
  • 06. II [06:39]
  • 07. III [08:33]
  • 08. IV [09:51]

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

おすすめの商品