ベリオ、シャルル=オーギュスト・ド(1802-1870)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ヴァイオリン協奏曲第4番、第6番、第7番、『モンタニャール』、バレエの情景 辻 彩奈、ミヒャエル・ハラース&チェコ室内フィル

ベリオ、シャルル=オーギュスト・ド(1802-1870)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8573734
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

辻 彩奈/シャルル=オーギュスト・ド・ベリオ:ヴァイオリン協奏曲集

ベルギーのヴァイオリニスト、作曲家、シャルル=オーギュスト・ド・ベリオ。彼はフランス・ベルギー(フランコ・ベルギー)楽派の創始者であり、ロンドンとパリで開催されたコンサートはセンセーショナルな話題を巻き起こすほどにその演奏様式は19世紀の最先端をいくものでした。1890年にイングランドで創刊された雑誌「The Strad」でも1896年にベリオの記事が掲載されており、そこでは「彼の技術は完璧であり、その音は大きくはないが、美しく高貴である」と絶賛されています。ベリオの協奏曲は、重音奏法とハーモニクスを駆使した華やかな作品が多く、聴いて楽しめるだけでなく、ヴァイオリン奏法の技術取得にも絶大な効果があることが知られています。
 このアルバムで素晴らしい演奏を披露しているのは、期待の新人、辻 彩奈。2016年モントリオール国際音楽コンクール第1位を始め、世界中がその能力に注目する俊英です。オーケストラとの共演でも大絶賛されている彼女、ここでも艶やかな音色と類い稀な表現力で、ベリオの作品を輝かしく歌い上げています。(輸入元情報)

【収録情報】
ベリオ:
● ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調 Op.46
● ヴァイオリン協奏曲第6番イ長調 Op.70
● ヴァイオリン協奏曲第7番ト長調 Op.76
● エール・ヴァリエ第4番 Op.5『モンタニャール』
● バレエの情景 Op.100


 辻 彩奈(ヴァイオリン)
 パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団
 ミヒャエル・ハラース(指揮)

 録音時期:2016年10月31日〜11月2日
 録音場所:パルドビツェ、The House of Musice
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

【辻 彩奈(つじ・あやな)プロフィール】
岐阜県大垣市出身。第9回大阪国際音楽コンクール第1位。第63回全日本学生音楽コンクールヴァイオリン部門小学校の部全国大会第1位。第82回日本音楽コンクールヴァイオリン部門第2位。第11回ソウル国際音楽コンクール第2位(最高位)。2016年モントリオール国際音楽コンクール第1位、同時にバッハ賞、パガニーニ賞、カナダ人作品賞、ソナタ賞、セミファイナルベストリサイタル賞を受賞。これまでに、名古屋フィルハーモニー交響楽団をはじめ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、東京シティフィルハーモニック管弦楽団、横浜シンフォニエッタ、中部フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、チェコフィルハーモニー室内合奏団、Sejong Soloists(Korea)、シュトゥットガルトゾリステン、モントリオール交響楽団などと共演。2016年11月には、モントリオールにてバッハフェスティバルに招聘される。2016年12月大垣市よりスイトピア章を受章。2015年度より公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。 椙山女学園中学を経て、現在東京音楽大学に特別特待奨学生として在学中。これまでに、小林健次、矢口十詩子、中澤きみ子、小栗まち絵、原田幸一郎の各氏に師事。
 使用楽器は、NPO法人イエローエンジェルより貸与されているJoseph Guarneri del Gesu“Serdet”1716。(輸入元情報)

内容詳細

ベルギーのヴァイオリニスト、作曲家であるベリオの作品集。「技術は完璧であり、その音色は大きくはないが美しく高貴である」と絶賛された彼の演奏をそのまま再現するかのように、辻の磨き抜かれた輝きを放つ繊細な音色は、多様な技巧が凝らされた作品に誠実にアプローチしている。★(進)(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
辻彩奈さんの演奏は彼女が十代の頃から宗次...

投稿日:2021/07/23 (金)

辻彩奈さんの演奏は彼女が十代の頃から宗次ホールで何回か聴いている。光るものを持っているヴァイオリニストだと思っていたが、コンクールで優秀な成績を収められたのは実に喜ばしい。それに、デビューアルバムにあまり知られていないであろうベリオを選ぶなんて、なかなかのものだ。彼女の美しい音色がベリオにぴったり、特に軽やかに歌う第7番が特筆ものだ。より一層の飛躍を期待している。

禅済 さん | 三重県 | 不明

0
★
★
★
★
★
実に繊細で丁寧な音楽です。辻彩奈さんには...

投稿日:2018/06/03 (日)

実に繊細で丁寧な音楽です。辻彩奈さんにはもっともっと大きく育っていって欲しいと思います。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

0

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品