SACD 輸入盤

オルガン協奏曲第1番〜第6番(ピアノによる演奏) キルシュネライト、ラーセン&ノイス・ドイツ室内アカデミー

ヘンデル(1685-1759)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
777837
組み枚数
:
1
レーベル
:
Cpo
:
Germany
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

ヘンデル:ピアノ協奏曲集〜オルガン協奏曲集からの編曲
キルシュネライト、ラーセン&ノイス・ドイツ室内アカデミー


「ヘンデルのピアノ協奏曲?」J.S.バッハのチェンバロ協奏曲をピアノで演奏しても不自然ではないのですから、ヘンデルの作品をピアノで演奏してもよいのでは、と考えたのがドイツのピアニスト、マティアス・キルシュネライトでした。彼はヘンデルの作品4のオルガン協奏曲集(曲によってはハープやチェンバロで演奏可能)協奏曲集に着眼し、各曲をピアノ独奏用に置き換えたのです。もともとこれらの協奏曲はオラトリオなどの劇場作品の幕間に演奏されたものであり、ここで使われたオルガンは小さなもので、決して壮大なものではありません。そんなオルガン・パートをピアノに置き換えるには多少のテクニックが必要でしたが、この演奏では全く違和感ないものとして仕上がっています。(CPO)

【収録情報】
ヘンデル:ピアノ協奏曲集(オルガン協奏曲集 Op.4, HWV.289-294からの編曲)
・協奏曲ト短調 Op.4-1, HWV.289
・協奏曲変ロ長調 Op.4-2, HWV.290
・協奏曲 ト短調 Op.4-3, HWV.291
・協奏曲ヘ長調 Op.4-4, HWV.292
・協奏曲ヘ長調 Op.4-5, HWV.293
・協奏曲変ロ長調 Op.4-6, HWV.294

 マティアス・キルシュネライト(ピアノ)
 ノイス・ドイツ室内アカデミー
 ラヴァー・スコウ・ラーセン(指揮)

 録音時期:2013年
 録音方式:ステレオ(デジタル)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ヘンデル(1685-1759)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品