CD 輸入盤

交響曲第7番、第8番(第1稿) エリアフ・インバル&シュトゥットガルト放送交響楽団(2013、2015)(2CD)

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SWR19152CD
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Germany
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ブルックナー:交響曲第7番、第8番(2013、2015)
エリアフ・インバル&シュトゥットガルト放送交響楽団


インバルとシュトゥットガルト放送響のブルックナー録音が登場。後期の名作2曲、2010年代のライヴです。
 フランクフルト放送響との第3、4、8番の初稿の録音(Teldec、現Warner)により大きな議論を巻き起こし、これら初校への認識を広める上で決定的な役割を果たしたエリアフ・インバル。卓越した細部の読みと指揮能力も相まって、現代に至る精緻で理知的なブルックナー解釈をリードしてきました。彼が定期的に指揮していたシュトゥットガルト放送響とのアーカイヴから第7番と第8番が初めてリリースされます。
 インバルには両曲ともフランクフルト放送響と都響を指揮した2種の録音がありますが、当盤はその中で最新の音源となります。解釈は「Teldec」盤の時点で練り上げられていたようで、第8番の演奏時間は3種とも75分台で楽章毎の差もごく少ないという完成度の高さに驚かされます。一方、第7番では2012年の都響盤(Exton)の58分34秒に対し1年半後の当盤では62分01秒となり、全楽章において少しずつ演奏時間が延びているのが興味深いところ。オケも透明度の高いサウンドで精緻な演奏を繰り広げており、シューリヒト、チェリビダッケ、ノリントンという個性的なブルックナー指揮者との録音を残してきたシュトゥットガルト放送響のディスコグラフィに貴重な追加となります。
 楽譜はインバルらしくノーヴァク版を使用(第7番第2楽章はシンバルあり)、拍手はカットされています。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1
● ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB107(ノーヴァク版)

 I. Allegro moderato
 II. Adagio. Sehr feierlich und sehr langsam
 III. Scherzo. Sehr schnell
 IV. Finale. Bewegt, doch nicht schnell

Disc2
● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB108(第1稿、ノーヴァク版)

 I. Allegro moderato
 II. Scherzo. Allegro moderato
 III. Adagio. Feierlich langsam, doch nicht schleppend
 IV. Finale. Feierlich, nicht schnell 

 シュトゥットガルト放送交響楽団
 エリアフ・インバル
(指揮)

 録音時期:2013年11月21,22日(第7番)、2015年10月1,2日(第8番)
 録音場所:シュトゥットガルト、リーダーハレ、ベートーヴェンザール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)


ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品