New Items Available

Fuchs, Kenneth (1956- ) Review List

Fuchs, Kenneth (1956- ) | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

3Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • アメリカの作曲家、ケネス・フックスの吹奏楽作品集で...

    Posted Date:2021/10/14

    アメリカの作曲家、ケネス・フックスの吹奏楽作品集である。 演奏はアメリカ沿岸警備隊音楽隊、指揮は現隊長、アダム・ウィリアムソン中佐、また客演指揮者で、コネチカット大学吹奏楽団のジェフリー・レンショウが振っている。 フックスはナクソスにいくつか録音があり、これもその一つである。 作品の質はともかく、調性のあるわかりやすい作品で一曲目のディスカヴァー・ザ・ワイルドなど、これぞ吹奏楽と言えるメロディとサウンドである。 アメリカ沿岸警備隊音楽隊がナクソスに登場するのは初めて。 この音源はこのCDのための音源ではなく、2013〜2015年に録音したものを編集している。 セッションとの事だが、レンショウが振った曲はライヴ収録である。 まぁ、最初は自主録音だったが、今回商用として出回ったとかだろうか。 演奏はさすが、アメリカの4大軍楽隊に並ぶだけあり、技術は文句なし、安定した演奏を聴かせてくれる。 誠実な演奏で、どれもが名演というわけではないが、作品を知るには問題ないだろう。

    レインボー .

    0
  • 青春の甘酸っぱさ、といった言葉が思い浮かんだ。もし...

    Posted Date:2021/02/23

    青春の甘酸っぱさ、といった言葉が思い浮かんだ。もしかするとブラスが大きい役割を比較的持っているからかもしれないが、内容的にも明るくももろく宙を飛び回っているという感じのほうが大きいと思う。完全に19〜20世紀にかけての調性音楽だが10、20代くらいに若返るようなこんな音楽は本当に素敵だと思う。筆致も大小自由自在ですばらしい。

    ぷぅさん .

    0
  • アメリカ近代音楽が好きな人にはぜひお勧めしたい。「...

    Posted Date:2008/01/18

    アメリカ近代音楽が好きな人にはぜひお勧めしたい。「アメリカン・プレイス」は最後に出てくるベルトーンがいかにもアメリカ。夕暮れはスピリチュアルをベースにした佳曲。メロディが泣かせる。「闇を抜けて」はバリバリの「ゲンダイオンガク」作曲者の多様な一面を知ることができるアルバム。

    カヌー小僧 .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%