パーチ、ハリー(1901-1974)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

プレクトラムと打楽器のダンス ハリー・パーチ・アンサンブル

パーチ、ハリー(1901-1974)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BCD9432
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ハリー・パーチの音楽Vol.2
ハリー・パーチ:プレクトラム(つめ)と打楽器のダンス
「ダンス・シアターのためのサテュロス劇の音楽」を再現したアルバム)

アメリカの重要な現代音楽作曲家、ハリー・パーチ。独自の楽器、奏法、リズム、独自の1オクターブを43音に分解する43微分音楽を基準にした音律理論を完成させ、独創的な音楽を生み出しました。1953年に初演ライヴ放送がおこなわれたパーチの“ダンス・シアターのためのサテュロス劇の音楽”(1953)を再現したアルバム。ボーナス・トラックはその時のパーチ自身による曲紹介の音源が!貴重です。その音楽は西欧音楽を超越し、原始的で刺激的。考えて聴くのではない、感じる音楽。まるでアフリカやアジア、中東などのワールド・ミュージックを聴いているかのよう。摩訶不思議な音楽なのに、違和感がない。古代ギリシャの撥弦楽器“キタラ”、パーチの創作楽器“サロゲート・キタラ”、12ガロンの巨大なガラス瓶の上部/下部を切り取った「ボウル」をいくつも吊り下げた“クラウド・チェンバー・ボウル”、多数の弦を持つ“ハーモニック・カノン”、巨大な鍵盤の“ベース・マリンバ”など、パーチが作り上げた楽器がいくつも登場します。パーチの魅力が詰まってる。(東武トレーディング)


【収録情報】
ハリー・パーチ[1901-1974]
● カストールとポルックス
● リング・アラウンド・ザ・ムーン
● 野生の馬さえ
(ボーナス・トラック)
● 1953年ハリー・パーチによるKPFA-fmでの初演のライヴ放送の紹介トーク(約7分)

 エリン・バーンズ(ダイヤモンド・マリンバ、マリンバ・エロイカ、シンバル)
 ポール・ベルコルズ(歌)
 アリソン・ビョルケンダール(キタラ)
 マット・クック(カノン、サロゲート・キタラ、マリンバ・エロイカ)
 デヴィッド・ジョンソン(クラウド・チェンバー・ボウルズ、クロメロデオン)
 ウーリッヒ・クリーガー(SAX)
 ユミ・リー(パーカッション)
 トム・ピータース(カノン)
 ジョン・シュナイダー(ギター、カノン)
 デレク・スタイン(改造したヴィオラ)
 ニック・テリー(クラウド・チェンバー・ボウルズ、ベース・マリンバ、マリンバ・エロイカ、ファイト・ベル)
 T.J.ジョイ(ベース・マリンバ、歌)
 アレックス・ヴァント(ギター、カノン)

 録音:2013年6月

収録曲   

  • 01. Leda and the Swan
  • 02. Conception
  • 03. Incubation
  • 04. Chorus of Delivery from the Egg
  • 05. Leda and the Swan (Insemination)
  • 06. Conception
  • 07. Incubation
  • 08. Chorus of Delivery from the Egg
  • 09. First Phase
  • 10. Second Phase
  • 11. Third Phase
  • 12. Fourth Phase
  • 13. A Decent and Honorable Mistake
  • 14. Rhythm of the Womb, Melody of the Grave
  • 15. Happy Birthday to You!
  • 16. Nor These Lips Upon Your Eyes
  • 17. Hunger, Thirst, Shout, Dance!
  • 18. Land of Darkness and of Whirlwinds
  • 19. Had I Not Once a Lovely Youth?
  • 20. Let Us Contemplate Undazed the Endless Reaches of My Innocence
  • 21. Partch's 1953 Introduction to the Live Broadcast of the Premiere on Kpfa-Fm

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

おすすめの商品