CD 輸入盤

ハイドン:交響曲第44番『悲しみ』、ヴァイオリン協奏曲第1番、ボッケリーニ:チェロ協奏曲第7番、他 ヘーバルト&アンサンブル・コルディア、ヴェッジェッティ

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
FB1408381
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

エーリヒ・ヘーバルト指揮
ボッケリーニ&ハイドン・ライヴ!


ブルネック(ブルーニコ)古楽アカデミーやヴェローナ音楽院で教鞭を執り、ニコラ・ガリアーノ1737年製の銘器を操るステファーノ・ヴェッジェッティは、アンサンブル・コルディアを創設し、プラッティ、ヴラニツキーなど知られざるチェロ協奏曲の蘇演を行ってきたチェリスト。
 2013年ボルツァーノ・ライヴは、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスのコンサートマスター、モザイク・カルテットの第1ヴァイオリンを務めるベテラン、エーリヒ・ヘーバルトの指揮&ヴァイオリンで、ハイドンとボッケリーニの協奏曲、交響曲(シンフォニア)を1曲ずつ取り上げたプログラムです。(東京エムプラス)

【収録情報】
『ラ・パッショーネ〜ボッケリーニ&ハイドン』

● ボッケリーニ:交響曲(シンフォニア)ニ短調 G.522
● ハイドン:ヴァイオリン協奏曲第1番ハ長調 Hob.VIIa-1
● ボッケリーニ:チェロ協奏曲第7番ト長調
● ハイドン:交響曲第44番ホ短調 Hob.I-44『悲しみ』

 ステファーノ・ヴェッジェッティ(チェロ)
 アンサンブル・コルディア
 エーリヒ・ヘーバルト(ヴァイオリン&指揮)

 録音時期:2013年5月9日
 録音場所:ボルツァーノ、ソシエタ・デル・コンチェルティ
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

  • 01. Allegro Assai Vivo
  • 02. Andantino
  • 03. Minuetto: Allegro
  • 04. Adagio - Allegro
  • 05. Allegro - Erich Hobarth/Ensemble Cordia
  • 06. Adagio - Erich Hobarth/Ensemble Cordia
  • 07. Allegro - Erich Hobarth/Ensemble Cordia
  • 08. Allegro - Stefano Veggetti/Ensemble Cordia
  • 09. Adagio - Stefano Veggetti/Ensemble Cordia
  • 10. Allegro - Stefano Veggetti/Ensemble Cordia
  • 11. Adagio
  • 12. Allegro Di Molto
  • 13. Menuet E Trio
  • 14. Presto

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品