エングルンド、エイナル(1916-1999)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

交響曲第4番、第5番、『万里の長城』 クラス&タンペレ・フィル

エングルンド、エイナル(1916-1999)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ODE961
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

エングルンド:
・交響曲第4番『ノスタルジア』(1976)
・交響曲第5番『フェンニカ(フィンランド風)』(1977)
・万里の長城(1949)

タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団
エリ・クラス(指揮)

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Sven Einar Englund (1916 - )
    Symphony no 4 "Nostalgic"
    演奏者 :

    指揮者 :
    Klas, Eri
    楽団  :
    Tampere Philharmonic Orchestra
    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Symphony
    • 作曲/編集場所 : 1976, Finland
    • 言語 :
    • 時間 : 25:18
    • 録音場所 : 2000, Tempere Hall, Finland [Studio]
  • Sven Einar Englund (1916 - )
    Symphony no 5 "Fennica"
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Symphony
    • 作曲/編集場所 : 1977, Finland
    • 言語 :
    • 時間 : 18:45
    • 録音場所 : 2000, Tampere Hall, Finland [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
エングルンドは職人的な技術を持つ作曲家で...

投稿日:2011/11/02 (水)

エングルンドは職人的な技術を持つ作曲家であり、ユーモアのセンスも持ち合わせている。 『万里の長城』がそのさいたるものだ。ルンバやジャズ、ポロネーズ、ショスタコーヴィチ風の行進曲(そしてボレロも聞こえてくる。)まで料理してのける力量は素晴らしい。 興味深い作曲家だ。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品